- 地元行事で東西へ
- 2024年3月10日
-
今日も朝から春日井市内を走り回りました。町内会総会、稲荷大明神の初午祭、老人会総会等で、合計6か所に顔を出させていただきました。町内会総会においては、役員皆様のご尽力への感謝と共に、町内会の危機についてお話しました。先週 …
洋美の活動日記
- 看護士皆様の応援を
- 2024年3月7日
-
2月議会中、様々な議員連盟の会合が行われます。今日は議案質疑が終わった後に看護議員連盟の会議が行われました。川嶋事務局長の司会進行で始まり、最初に会長として私から挨拶をさせて頂きました。「第10波と言われたコロナやインフ …
- 自分磨きのステップ
- 2024年3月5日
-
先月は瀬戸・旭倫理法人会にて、今月は名古屋市中央倫理法人会にて講話させていただきました。私が春日井市倫理法人会でお話した時、名古屋市中央倫理法人会稲垣会長が参加されており、ぜひ自分の単会で話してほしいとご依頼をいただいた …
- 今日も東へ西へ
- 2024年3月3日
-
今日のスタートは、春日井シニアソフトボールリーグの開幕式から始まりました。今年度、7チームでリーグ戦を行い、チームの勝敗や個人の防御率や打率等を競って、1年の最後に優勝チームや個人賞を表彰します。早朝の8時30分、まだ寒 …
- R6.2月議会開会
- 2024年2月19日
-
令和6年2月議会が始まりました。会期は2月19日から3月25日まで、6年度の県政運営のための議案と予算について審議を重ねていきます。開会日初日は知事の提案理由の説明が行われました。最初に『With/Afterコロナの成長 …